旅するパンマニア(弾丸パントラベラー)片山智香子です。
さて、2軒目は水島臨海鉄道に乗り沿線のパン屋さんへ。ちなみに水島臨海鉄道はJR倉敷駅から徒歩2分くらいのところにあり(直結はしていないです)倉敷駅の南口をでて、パッと右をみると大きく書かれているのですぐに見つけられるはず。倉敷市駅が始点で向かうは隣の球場前駅。
球場前駅は無人駅なので、きっぷは降りる時に運転手さんに渡します。降りたら左、踏切を渡りテクテクと22分。あっ、ここらへんは車便の場所なので、みなさん車で行くのだと思うのだけれど、私は基本的に公共の交通機関と徒歩で行くのでこんなコース。曲がりくねった道はないので、Googleせんせーの言う通りに行けば迷うことなく行けるはず。
ガラスケースにパンが陳列され欲しいパンを言い取ってもらうスタイル。ハード系が充実していて、人気があるのは食パンやバゲットらしいのだけれど、えぇ、旅人ですからね。もうちょい小ぶりなパンをということで、黒豆とゆずとカマンベール(230円)を購入しました。
さっくりした食感の生地に柚子の香りが心地良く黒豆の旨味と後から鼻腔をくすぐる濃厚なチーズの味わいが口内に広がる贅沢な一品。あとねブラックペッパーが上にかかっているので、それもちょっとしたアクセントになっていたかな。
倉敷・総社のパン旅、全体をさくっと見たい方はYouTubeもどうぞ↓
Prime
住所:岡山県倉敷市水江887-2
電話番号:086-454-8880
営業時間:8:30~19:00
定休日:月曜日・第2火曜日
YouTube→☆
チャンネル登録してくださると嬉しいです!
Instagram→☆
一番早く情報発信してます。フォローお願いします!
パン屋さんめぐりの会@Facebook
フォロワー2万人以上!「いいね!」お願いします!
Twitter→☆
HP→☆ メディア経歴、講演実績など
仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願いします。
panyameguri☆gmail.com
↑☆を@に変更してください。
===