旅するパンマニア 片山智香子です。
京成の菅野駅から10分。駅の改札を左に出たら住宅街の中をグーグルマップに沿い歩いて行き、最後に大きな通りにでると赤い扉のブーランジェリールシアンが見えてきます。
第一声、思わず「可愛い!」と言ってしまうほど、パッと見、雑貨屋さんにも見える可愛らしさ。それもそのはず、こちらのシェフは女性シェフ。私の友人でもある首藤さん。何軒ものお店で活躍してきた彼女が今年の4月についにオープンしたブーランジェリールシアン
なんといってもこちらの看板商品は羽根カレーパン。おやきのような平べったい形。もっちりした食感の生地に具材がゴロリと辛味の効いたカレーがたっぷり入ってます。でも、このカレーパンの最大の美味しさはやっぱりパリパリチーズ!食感しかり、チーズの濃厚さ。辛味のきいているカレーをまろやかに口内で仕上てくれています。開店早々に行ったのですが、大人気で残り少なかったのですが、あと数分待てば焼きたてのが出来るよ!とのことだったので、待ちました(笑)
カレーがたっぷり入っているので、大きさ以上の満足度でした!
カレーパン以外に果実のバゲット、湘南小麦を使ったバゲットのジャンボンブールなども購入。カンパーニュなんかも小ぶりな上に美味しそうだったので、買おうかかなり迷ったのですが、次回にしようと断念。基本、あまりパンを冷凍するのが好きではないので、できるだけ食べきれる量を購入するようにしています。あっ、遠方のパン屋さんに行く場合は頻繁にこれないのでまとめて買ってしまうことも多いですが(笑)
っと、少し話がずれましたが、ブーランジェリールシアンは北海道産小麦と湘南小麦、奄美の糖、沖縄の塩、米麹天然酵母、自家製酵母とかなり材料にこだわっているようですよー!!
ブーランジェリールシアン
住所:千葉県市川市菅野3-3-10黒松テラスB
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日