旅するパンマニア(弾丸パントラベラー) 片山智香子です。
1月17日(金)18日(土)と1泊2日で京都・大阪のパン屋さんめぐりに行ってきました。
今回の京都はパンストリートとも呼ばれている今出川エリア。京都大学、同志社大学と有名な大学もあり、昔ながらの良さも残しつつ、新しい文化もどんどん入ってきている通り。京都市営地下鉄烏丸線の今出川駅で下車。大学のある方とは逆に今出川通りを15分くらい歩いて行くとPin de Blue(パンドブルー)はあります。
実はここノーマークだったのだけれど、今出川通りを歩いていると次から次へと人が吸い込まれるように入っていくので気になり思わず入店。こちらは全てのパンが112円(税別)という圧倒的にコストパフォーマンスが良いパン屋さんだった。惣菜パンと菓子パンが中心なのだけれど、かなりな種類があり、全て同じ値段なのもあって、かなり!かなり迷って選んだのがカレーパン(結局、そーいうところに落ち着くな私(笑))
ゴールデンカレーパンはチャツネなるペースト状の調味料が隠し味におなっていて、カリッとした食感にじゅわりと旨味が広がり時間がたっても美味しかった。
そして、思わず目にとまったのがコチラ↑うまか棒。ん?うまい棒?パンにあのスナック菓子が挟まってるのかなー?と二度見してしまった一品(笑)と言いつつ、気になったくせに購入したのはカレーパンだったのですが(笑)
Pin de Blue(パンドブルー)
住所:京都府京都市上京区西船橋町322ペペールN1F
電話番号:075-417-1007
営業時間:8:00~19:00
定休日:木曜日
Instagram→☆
一番早く情報発信してます。フォローお願いします!
パン屋さんめぐりの会@Facebook
フォロワー2万人以上!「いいね!」お願いします!
Twitter→☆
HP→☆ メディア経歴、講演実績など
仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願いします。
panyameguri☆gmail.com
↑☆を@に変更してください。
===