SHIINBLOG

旅するパンマニア 片山智香子

1万個以上のパンを食べ歩いたパンマニア・片山智香子が国内・海外のパンを求めて旅をする!【国内】都内近郊、北海道、名古屋、京都、大阪、愛媛、広島、島根、鳥取、福岡、沖縄【海外】台湾、ベトナム、ハワイ、シンガポール、オーストラリア。バインミーマニアとしても活動中!仕事のご依頼はpanyameguri☆gmail.comまで!(☆を@に変更)

【イベント】ドイツパン研究会へ行ってきました!@鳥越製粉船橋工場

f:id:panyameguri:20190623161924j:plain

旅するパンマニア 片山智香子です。

先週の金曜日、6月21日(金)、鳥越製粉船橋工場にて開催された2019年ドイツパン研究会総会及び講習会に行ってきました。

実はこちらの研究会、6年前に登壇させて頂く機会があったことと、昨年は鳥越製粉様の経営者セミナー(東京・大阪・福岡)でも登壇させて頂いたりとご縁があるので、今回は参加者として出席してきました。

正直、パン教室を2006年から2011年頃まで開催していたとは言え、ボウル一個で出来る簡易なものなので、技術講習関しては良く分からなかったのですが(笑)門倉多仁亜先生のドイツパン美味しい食べ方講座はとっても勉強になりました。

f:id:panyameguri:20190623164420j:plain

実はドイツパンってどうやって食べればいいのか分からない!というパン好きの方も多くて、ただ、酸っぱい!固い!ライ麦たっぷり入っているの?というイメージが先行しているところあるなーと思っていたんです。私自身もドイツパンは好きですがワンパターンな食べ方ばかり。

多仁亜先生のレシピは(本当は本場ものの材料を揃えたかったのではないかなー?と思いますが(笑))近所のスーパーでも入手できるものばかりで調理の仕方も難しくなかったですが、ちょっとした工夫で(多分、彩りとか?)パーティーメニューとして出してもOKな美味しいものばかりでした。

実はね、一番印象に残ったのは、とにもかくにもバターをぬること。ドイツパンってそのまま食べるか、マスカルポーネのようなチーズをのせたりと思っていたのだけれど、バターをぬると味がまろやかになるから具材をのせる前にもバターぬると良いとのことで。今後はまずはバターをぬろう!と心に誓いました(笑)

f:id:panyameguri:20190623165012j:plain

f:id:panyameguri:20190623165017j:plain

講習会の後は懇親会。ドイツパン研究会ですから、ご用意くださった食事もドイツ料理、アルコールもドイツビールやドイツワインなどドイツづくし!!パンと関係ないけれど、えっと、こちらのドイツビール飲みやすくてめちゃくちゃ美味しかったです。ちょっと飲みすぎちゃったくらい(笑)

新たなドイツパンの楽しみ方が勉強できとても楽しかったです。